-| 2010年01月 |2010年02月 ブログトップ

<国会>政府4演説1月29日実施で3党合意(毎日新聞)

 民主、自民両党の参院国対委員長は27日会談し、28日の参院本会議で09年度第2次補正予算案を採決することを決めた。2次補正が同日午後に成立する見通しとなったのを受け、衆院の民主、自民、公明3党の国対委員長は27日、政権発足後初となる鳩山由紀夫首相の施政方針演説など政府4演説を29日に行うことで合意した。

 また、4演説に対する代表質問は、来月1日から3日間、衆参両院本会議で行うことを確認した。同5日から10年度予算案の衆院予算委員会審議を始める方向で、首相と自民党の谷垣禎一総裁による初の党首討論は、来月17日を軸に調整する。

 このほか、野党側が早期開催を求めていた08年度決算案などに対する参院決算委員会の質疑を、来月4日に実施することでも合意した。【近藤大介】

【関連ニュース】
小沢幹事長:弱気か深謀か 自身の健康不安繰り返す
自民党:政治資金問題で決定打を欠き「戦う野党」見えず
衆院予算委:2次補正通過へ 集中審議2月実施で合意
補正予算案:25日採決で大筋合意 衆院予算委理事会
衆院予算委:首相、議員生命懸ける 自民、詰め甘く

名護市長選 市民の意思伝えたい…当選の稲嶺氏(毎日新聞)
首相の偽装献金、不起訴不服で検察審に申し立て(読売新聞)
巨人・加治前選手、ゴルフバッグやグローブ盗まれる 車上狙い被害 (産経新聞)
生活保護世帯に教育クーポン 反響 西宮のNPO法人 募金で達成(産経新聞)
普天間、固定化の可能性も=のし掛かる先送りのつけ−名護市長選(時事通信)

<名古屋市長>給与800万円案、曲げずに議会提出へ(毎日新聞)

 名古屋市特別職報酬等審議会は22日、市長の給与を年800万円に制度化する河村たかし市長の諮問に対し、「同意できない」と答申した。答申は一方で「広範な議論が期待される」とも記しており、市長は記者団に対し「議会で議論してくれということ」と述べ、市議会2月定例会に諮問どおりの内容の条例改正案を提出する方針を明らかにした。本来、市長には給与として年間2700万円が支給される。河村市長は公約に基づき自身の給与を800万円に引き下げたが、これは河村市長の任期に限った特例扱い。河村市長は昨年12月、特例から恒久的な制度に変更するよう同審議会に諮問していた。

 答申は「次の市長へ政治理念の押しつけになる」などの意見を列挙し審議会の考え方とは異なると指摘。議会からも「優秀な人が市長にならなくなる」(服部将也・民主市議団政審会長)、「次の市長の話なので、任期満了までに議論を深めるべきだ」(共産・山口清明市議)など否定的な意見が相次いでいる。【丸山進】

【関連ニュース】
名古屋市長:「がん施設」建設へ…損害賠償金無視できず
衆院選:「政治に対する民の怒り爆発」名古屋市長
今年の漢字:名古屋の河村市長は「挑」…「芋」改め
名古屋市議会:委員会で減税修正案を可決 河村市長は反発
河村たかし名古屋市長:指定都市会長選に立候補

<映画「アバター」>興行収入歴代1位 全世界1687億円(毎日新聞)
<窃盗>見張り役は小5、38歳父親を起訴 神戸(毎日新聞)
<都城市長選>長峯誠氏が再選(毎日新聞)
小泉ジュニアや「美人市議」も登壇…自民党大会(読売新聞)
明石歩道橋事故で元副署長起訴へ…検察審が議決(読売新聞)

コミック試し読み端末、試験運用好評(読売新聞)

 書店で漫画の単行本の試し読みができるタッチパネル式の情報端末「ためほんくん」を「今井書店」(本社・松江市)が開発し、注目を集めている。

 日本書店商業組合連合会を通じ、6都府県の11店舗で試験運用。漫画の単行本はビニールで覆われて立ち読みできないだけに「内容が確かめられて便利」と評判は上々という。

 縦23センチ、横42センチの画面に触れて操作すると、出版社が提供した画像データが表示され、12〜60ページを読むことができる。秋田書店、講談社、集英社、小学館、白泉社の主要5社の協力で、紹介する作品数は今月末に500点を突破する見込みだ。書店員がお薦め作品を紹介する映像や売り上げランキングも見られる。

 試験運用は昨年11月からスタート。鳥取県内では、今井書店の吉成店、湖山メディア館(以上鳥取市)、本の学校メディア館、錦町店(以上米子市)の店頭に置かれている。

 鳥取大に近い湖山メディア館で試し読みした男子学生(18)は「気になる作品をすぐにチェックできて便利ですね」。

 今井書店の担当者によると、立ち読みで汚れるのを防ぐためビニール包装が普及したが、中身を見られないのがネックだった。

 一方、インターネットで作品をダウンロードできる「電子コミック」の普及が進んでおり、同社は2008年、デジタル化の流れを店頭での売り上げアップにつなげようと、携帯電話で試し読みするシステムを開発した。だが、画面が小さく「操作も面倒」との意見が寄せられたため、大きな画面の「ためほんくん」を考案したという。

 試験運用は3月までで、その後の扱いは未定だが、担当者は「今後も紙とデジタルデータを共存させ、相乗効果を生み出す工夫を重ねていきたい」と話している。

地元住民と初の意見交換=八ツ場ダム中止問題で−前原国交相(時事通信)
<原口総務相>「関係者によると」発言…介入意図はない(毎日新聞)
民主 可視化法案、今国会提出を検討 (産経新聞)
ファイル共有ソフト「パーフェクトダーク」初摘発 アニメ公開した男を逮捕 (産経新聞)
7歳長男傷害容疑で夫婦逮捕、長男はその後死亡(読売新聞)

万引き容疑者、飛び降り死亡=警官追跡中、12階屋上から−大阪(時事通信)

 25日午前5時55分ごろ、大阪市平野区瓜破東の12階建ての市営住宅屋上から男が飛び降り、全身を強く打つなどして間もなく死亡した。男は2時間ほど前にコンビニで万引きをしたとして警察官に追跡されていたという。府警平野署が身元の確認を急いでいる。
 同署などによると、20歳前後の男2人が同日午前3時40分ごろ、東大阪市若江東町のコンビニで、食料品など約8000円相当を万引きし、乗用車で逃走。府警河内署員らが車を追跡中、平野区瓜破東の民家のブロック塀に接触し、乗っていた男4人のうち、1人が12階建て市営住宅に逃げ込み、屋上で警察官が懐中電灯を向けると、突然飛び降りたという。現場には警察官3人がいた。男は20歳くらい。 

【関連ニュース】
少年らの氏名、HPに誤掲載=万引きで摘発49人分
「万引き、二度としてはならぬ」=摘発少年や保護者に動画
行方不明の住職、食品万引き=現行犯逮捕「金使い果たした」
千葉県警警部、フィギュア万引き=現行犯で逮捕
裁判長「実刑意見あった」と説諭=猶予判決、評議に言及

<八ッ場ダム>千葉地裁も原告の訴え棄却 建設負担金訴訟(毎日新聞)
日航株、一時1円(時事通信)
「今でも信じられず、実感わかない」=不明3カ月で両親−島根女子大生遺棄(時事通信)
「不思議の負けなし」ノムさん自民に心構え(読売新聞)
ダイズのゲノム解析に成功 理研が世界初 品種開発効率化へ道(産経新聞)

-|2010年01月 |2010年02月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。